12月 30日 (月) 本日の釣果報告




午前ルアータチウオ 観音崎沖 70m
午後エギスミイカ 観音崎沖 40m
天候 晴れ 風 南西 3m 波高 凪
水色 澄み 水温 15度
本年度最後の出船、
午前・午後ともに出船しました。
( ̄^ ̄)ゞ
午前のタチは、
いつも通り反応ありでしたが、
アタリ出る方、出ない方、
一筋縄では いかない様でしたね、
σ(^_^;)
型は 申し分ない良型揃いでしたが、
20名様中 お2人様が、
キャッチならず …>_<…
年の最後に くらわせてしまって、
申し分なかったです。 m(_ _)m
来年の初釣りで、リベンジして
頂きたく思います。
午前の釣果
タチウオ 78~108cm 0~8本
トップはお2人様、0もお2人様
午後のスミイカは、
潮流れ無く 中間潮止まりで、
マズイ 展開に、 ((((;゚Д゚)))))))
辛うじて 見たものの、皆様に
廻るまでは無く、
ゴメンなさいでした。 (>人<;)
午後の釣果
スミイカ 300~450g 0~2杯
その他に アオリも
ご来店下さった皆様
寒い中お越し下さり お疲れ様でした
ありがとう御座いました。 m(_ _)m
また来年も 頑張りますので、
なにとぞ 宜しくお願いいたします。
良いお年をお迎えくださいね。
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
本年度ご来店下さった皆様
本当にありがとう御座いました。
m(_ _)m
スポンサーサイト
12月 29日 (日) 本日の釣果報告





午前ルアータチウオ 観音崎沖 70m
天候 晴れ 風 北3m 波高 凪
水色 薄濁り 水温 13.8度
今日は午前ルアータチのみ出船
状況は 昨日にくらべ、
反応に高さがあり、アタリも多く
個人差はありましたが、
まずまずでしたね。 d(^_^o)
残念ながらお2人様 キャッチ
ならずでしたが、他のお客様から
お裾分けして頂きました
あざすっ! m(_ _)m
型は いつも通り 90~100cm前後と
良型揃いで、2~3本あれば
十分なオカズでしたよ (o^^o)
皆様 お疲れ様でした。 ε-(´∀`; )
今日も多くのお客様にご来店下さり
まことにありがとう御座いました。
m(_ _)m
明日は今年最後の出船です。
張り切って頑張りますので、
ご来店お待ちしております。
(^ー^)ノ
午前の釣果
タチウオ 75~117cm 0~9本
その他に カマスも、
12月 28日 (土) 本日の釣果報告




午前ルアータチウオ 観音崎沖 80m
午後エギスミイカ 鴨居沖 40m
天候 晴れ 風 北西3m 波高 凪
水色 薄濁り 水温 13.8度
午前・午後ともに出船しました。
午前の状況は、いつも通り反応は
シッカリあるが、アタリは散発、
16名様中、残念ながら 2名様
キャッチならず、 ( T_T)\(^-^ )
お優しいお客様から タチウオを
分けて頂きました。 m(_ _)m
なんだか 午後の下潮の方が
いいのかな? σ(^_^;)
この魚、わかりませんから 明日は
午前の上潮で やる気出すかも!?
午前の釣果
タチウオ 75~114cm 0~6本
その他にサバちゃん
午後のスミイカは、
ひろ~く 流して、散発ながら
ポツンポツンと拾って なんとか
ボーズ無し! \(^o^)/
その他にアオリも ポツポツまじり
個人差あるも、まずまずかな?
午後の釣果
スミイカ 350~500g 1~6杯
その他に アオリ 0~4杯
今日も寒い中 多くのお客様に
ご来店頂き ありがとう御座いました
残る年内2日 タチウオ・スミイカ
思い残しの有るお客様!
最後はバシッと釣って、
いい釣り納めになる事を願ってます
ご来店下さった皆様、
ありがとう御座いました。 m(_ _)m
12月 27日 (金) 本日の釣果報告



午前ルアータチウオ 観音崎沖 80m
天候 曇り 風 北東8m 波高 1.0m
水色 澄み 水温 13.5度
今日は午前ルアータチのみ
出船しました。 (^-^)/
状況は、始め走水沖の70mから、
スタートしましたが、
反応有るわりに、イマイチ アタリが
良くないので、観音崎沖 80mへ
こちらは、底から10mほどの
ご立派な反応あり !(◎_◎;)
アタリも多く ジグはかなりボロボロ
フォールのアタリとるのが、
チョット難しい様でしたね、
僚船から ODのスピードフォール
かなりアタリ良いとの事で、
すぐさま まだ型見ずのお客様に
貸したところ、一発でしたね!
d(^_^o)
もう少し早く 貸してあげれば
よかった … σ(^_^;)
ひとまずデカタチ揃いで、
ボーズ無く なによりです。 ε-(´∀`; )
スピードフォール オススメです。
朝から使っていれば …
午前の釣果
タチウオ 82~116cm 1~7本
7本はエサ釣り初チャレンジの方
ルアー 3人中 トップ5本
皆様 極寒の中で大変お疲れ様でした
数はともかく、極太サイズ揃いで
よかったですね! d(^_^o)
またお待ちしてますよ
ありがとう御座いました。 m(_ _)m
明日明後日、期待持てそうですよ!
竿納めに チャレンジお待ちしてます
(^ー^)ノ
12月 25日 (水) 本日の釣果報告





午前ルアータチウオ 観音崎沖 70m
午後ライトアジ 小柴沖 30m
天候 晴れ 風 北東 8m 波高 1.0m
水色 澄み 水温 13.5度
午前ルアータチの状況は、
反応は見受けられるのですが、
ルアーでのアタリがチョット遠く、
なかなか船の中に入らずで、
苦戦しました。 (>人<;)
ルアーのお客様の他に
エサ釣り1名様で、エサ2回目で、
こちらのお客様も なかなかアタリ
出せず、残念ながらキャッチならず
( T_T)\(^-^ )
ルアーのお客様は、なんとか皆様
キャッチできました。 ε-(´∀`; )
週末 活性上がる事を期待しましょう
午前の釣果
タチウオ 84~110cm 0~4本
その他に マダイ1.5kgも
午後のスミイカは出番なし、
…>_<…
代わりにアジ釣りへ、 ( ̄^ ̄)ゞ
アジは まずまずな感じで、
20cm前後と、25cm前後が、
半々くらいで、ポツポツ有り!
お子様でも10匹前後は なんとか
キャッチされてましたね、
(=´∀`)人(´∀`=)
アジは ここ数日安定して
釣れている様ですよ! (^o^)/
午後の釣果
マアジ 18~33cm 8~30尾
その他に イシモチも、
皆様寒い中お疲れ様でした。
まだこれでは終われない!
と、思われているお客様、
30日まで年内出船してますので、
リベンジお待ちしてますよ (^ー^)ノ
良い釣り納めを 願ってます。
ありがとう御座いました。 m(_ _)m
12月 24日 (火) 本日の釣果報告





午前ルアータチウオ 観音崎沖 70m
午後エギスミイカ 鴨居沖 40m
天候 晴れ 風 南3m 波高 凪
水温 14度 水色 薄濁り
今日も午前・午後ともに出船 (^o^)/
午前のルアータチは、
エサ釣りとジギングにて、
エサ釣りは終始アタリ頻発で、
入れ食いも有り!
ジギングは前半かなり
ショートバイトするものの、
掛かり悪く なかなか船の中に入らず
。・°°・(>_<)・°°・。
アタリすら なかなか出ないお客様も
(>人<;)
魚影はバッチリでているので、
また明日に期待したいです。
( ̄^ ̄)ゞ
午前の釣果
タチウオ 75~115cm 0~15本
トップはエサ釣りにて、
午後のスミイカは、
今日も鴨居沖まで 足を伸ばし、
前半の下潮で なんとか
ポツンポツンと型見るも
よどみから 上潮にかけては、
まるでダメ男でした? σ(^_^;)
昨日同様 乗るも途中でバイバイ
多かった様です。 …>_<…
その他にはマダコとアオリも
まじりました。
6名様のうち 2名様が 残念ながら
キャッチできず、お土産用 スミイカ
で 勘弁して頂きました。 m(_ _)m
午後の釣果
スミイカ 300~450g 0~3杯
今日も寒い中 一生懸命頑張って
下さり 本当にお疲れ様でした。
できる限り 皆様ボーズ無くで
いきたいのですが、
自然はそんなにあまく無い様で、
。・゜・(ノД`)・゜・。
明日もボーズ無し目指して、
頑張る次第です!
皆様ありがとう御座いました。
m(_ _)m
12月 23日 (月) 本日の釣果報告




午前ルアータチウオ 観音崎沖 70m
午後エギスミイカ 鴨居沖 40m
天候 晴れ 風 北東3m 波高 凪
水色 薄濁り 水温 13.8度
今日も午前・午後ともに出船!
午前のタチウオは、
散発ながらも、ポツポツあり、
たまに連発な感じで、
どうにかこうにか でしたよ (^ ^)
でもやはりお1人様だけ
残ってしまいました。 ( T_T)\(^-^ )
お仲間さんが釣って
いらっしゃるので、オカズは確保?
型は申し分ないサイズが
揃ってましたね、 (≧∇≦)
午前の釣果
タチウオ 75~108cm 0~11本
11本は2名様
午後のエギスミイカは、
後半の上潮流れで、ポツポツと
なんとか拾えましたが、
7名中 お2人様が、残念ながら
キャッチならず
。・°°・(>_<)・°°・。
乗りイマイチなのか?
触って乗っても 途中でバイバイが
多かった様です。 ( ´Д`)y━・~~
残念だったお客様、
お土産用 冷凍スミイカで、
勘弁です。 m(_ _)m
午後の釣果
スミイカ 300~600g 0~7杯
その他に アオリ・マルイカも、
皆様寒い中お疲れ様でした。
タチは復調してきた!?
イカは終盤戦!?
思い残す事なく、
今年を乗り切りましょう! d(^_^o)
ありがとう御座いました。 m(_ _)m
またお待ちしてますよ ( ´ ▽ ` )ノ
12月 22日 (日) 本日の釣果報告



午前ルアータチウオ 観音崎沖 70m
午後エギスミイカ 鴨居沖 40m
天候 晴れ 風 北東5m 波高 1.0m
水色 澄み 水温 13.8度
今日も午前・午後ともに出船!
午前のタチウオは、
昨日同様、アタリかなり頻発して、
ジグロストかなり目立ちました。
σ(^_^;)
掛ける方、なかなか掛からない方、
個人差はありますが、
上手くパターンに はまれば、
連発も有る様ですよ!
今日のトップのヒットルアーは、
ODスピードフォール 150g
オレンジゴールドでした。
当店では 在庫切れなので、
何処かで、仕入れてきて下さい、
σ(^_^;)
型揃いで、今がヤリ時かな?
明日もお待ちしてますよ (^o^)/
午前の釣果
タチウオ 72~106cm 0~13本
残念ながらお1人様 キャッチならず
でもお仲間さんが、数本あるから
大丈夫かな?
午後はエギスミイカにて、
エギ2回目のお2人様とお1人様の
3名様にて、様子見で鴨居沖まで
足を伸ばしましたが、
なんとか型見るも、なかなか後が
続かず、そうこうしているうちに、
風が強まり、防波堤の影へ
走りましたが、これまた型見ずで
お時間となってしまいました。
。・゜・(ノД`)・゜・。
生憎ですみませんでした。 m(_ _)m
午後の釣果
スミイカ 300~350g 0~1杯
その他に アオリも、
皆様寒い中 お疲れ様でした。
今年もあとわずかですね、
思い残しの無い様、
リベンジお待ちしております。
ありがとう御座いました。 m(_ _)m
12月 21日 (土)本日の釣果報告



午前ルアータチウオ 観音崎沖 70m
午後エギスミイカ 横須賀沖 20m
天候 晴れ 風 南西 7m 波高 凪
水色 澄み 水温 13.8度
午前・午後ともに出船しました。
午前のタチウオは、
今日も朝一から 好反応有りで、
個人差ありましたが、一時連発も!
残念ながらお1人様キャッチならず
でしたが、優しいお客様から、
お裾分けして頂きました。 (*^_^*)
連日好調! 明日もイケるか!?
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
午前の釣果
タチウオ 73~115cm 0~14本
0は、お1人様
午後のエギスミイカは
水温ガクッと落ちて、
超苦戦 強いられました。 (>人<;)
10名様中、3名様が 残念ながら
キャッチならず ( T_T)\(^-^ )
明日は そろそろ 遠征しようかと、
中オモリ 15号まで ご用意下さい。
午後の釣果
スミイカ 250~450g 0~2杯
その他に アオリも、
皆様お疲れ様でした。 ε-(´∀`; )
午前は い~い感じでしたが、
午後は ゴメンなさいでしたね、
。・゜・(ノД`)・゜・。
まためげずにリベンジして、
頂きたいです。 σ(^_^;)
ありがとう御座いました。 m(_ _)m
12月 20日 (金) 本日の釣果報告



午前ルアータチウオ 観音崎沖 70m
天候 晴れ 風 北東3m 波高 凪
水色 澄み 水温 13.8度
午後から南西の風が、
かなり強い予報なので、
午前のルアータチのみ出船しました
(^o^)/
朝一から 広く反応見られ、
終始 ジグを活発に追ってくれました
♪───O(≧∇≦)O────♪
ですが、 かなりバレも多く、
バレるだけなら まだしも、
高級ルアー 4個ロストのお客様も、
( T_T)\(^-^ ) 半日船 1回乗れたかも
型は90cm前後主で、申し分なし!
今夜のシケで 駄目にならなきゃ
いいけど、 (・_・;
皆様お疲れ様でした。
いい凪で 魚も良型揃いで
十分楽しまれた様で なによりです。
ありがとう御座いました。 m(_ _)m
明日も期待して 出船しますよ (^-^)
お待ちしております。
午前の釣果
タチウオ 70~110cm 7~11本
12月 18日 (水) 本日の釣果報告


午前ルアータチウオ 観音崎沖 80m
天候 曇り 風 北東5m 波高 1.0m
水色 薄濁り 水温 15度
今日は午前ルアータチのみ、
お客様2名様にて、
出船しました。 (^-^)/
反応はボトムから2~10mほどで、
アタリ、さわり、出るものの、
掛かり悪い様子でした。 σ^_^;
型は90cmクラスが主で、良型揃い
でしたね、 (o^^o)
潮流れ早くジグは150gを使用されてました。
ベイトタックルでPE1.5号 以下
であれば、
なんとか攻略できそうです。
自分も朝30分だけ、
チャレンジしたところ、
ODのスピードフォール 150g
オレンジ金と、ピンクパープルは
かなり頻発にアタリでましたよ。
3本掛けましたが、操船しながらで
巻きが追っつかなく、バラしちゃい
でしたが、 (^◇^;)
週末も十分に期待できそうです。
お待ちしてますよ!
ご来店下さった皆様
お疲れ様でした。 そして、
ありがとう御座いました。 m(_ _)m
またリベンジお待ちしてますね!
午前の釣果
タチウオ 85~99cm 2~2本
12月 17日 (火)本日の釣果報告



午前ルアータチウオ 観音崎沖 80m
午後エギスミイカ 横須賀沖 15m
(スミの写真撮りそびれました)
天候 曇り 風 北東5m 波高 0.5m
水色 澄み 水温 15度
午前ルアータチの状況は、
ルアーマン3名様と、
エサ釣り師4名様にて、
昨日から反応が良くなってきたとの
ことで、期待していたとうり、
魚影はまずまずな感じで、
エサ釣りのアタリは、頻発!
(((o(*゚▽゚*)o)))
ですが、ルアーがやや不利な展開、
σ^_^;
潮流れ早く ジグがカーブフォール
すると、アタリでずらい様でした。
何はともあれ 皆さん無事に
タチウオ キャッチできました。
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
型もほぼ 90~100cmが揃い
これなら2~3本で オカズは十分?
午前の釣果
タチウオ 77~108cm 2~12本
午後のスミイカは、
9名様にて、出船しました。 (^-^)/
潮流れ有るも、なかなか連発とは
いかず、σ^_^;
何処でも型有り1~3個は、 ~_~;
あっちこっちと、
何処かイイ所はないか?と、
ポイントを廻りましたが、
残念ながら お2人様 キャッチならず
( T_T)\(^-^ )
お土産用のスミイカを
(ゴメンなさいね)と持ち帰って、
頂きました。
午後の釣果
スミイカ 300~600g 0~5杯
その他にシリヤケも、
お疲れ様でした。
皆様 寒い中 ご来店下さり、
ありがとう御座いました。 (o^^o)
タチウオは 復調の兆しか?
スミイカは伸るか反るか?
ギャンブルチックではありますが、
またのリベンジお待ちしてますよ!
m(_ _)m
ODタチウオ大会結果報告
<meta http-equiv="content-type" content="text/html; charset=utf-8">東京湾の実力派ルアー船が集結する一大イベント! 167名のSPアングラーが集まり、盛大にタチウオ釣り大会が開催されました。
<日程> 12月8日(日)
<主催> (株)ティムコ
<対象魚> タチウオ
<ルール>
・大会時間中に釣り上げたタチウオ3匹の合計重量で競いました。
<表彰>
総合1位~10位、レディース賞、
<日程> 12月8日(日)
<主催> (株)ティムコ
<対象魚> タチウオ
<ルール>
・大会時間中に釣り上げたタチウオ3匹の合計重量で競いました。
<表彰>
総合1位~10位、レディース賞、
キッズ賞、参加賞、その他抽選会、
じゃんけん大会
<参加船宿>
【新山下】 渡辺釣船店
<参加船宿>
【新山下】 渡辺釣船店
0438-23-4891
【表彰】
(総合)
第1位 小澤幸正様
<大会参加者の皆様へ>
皆様の順位の集計が出来ました。当店にお電話していただくか、ご来店の際に聞いて下さい。
年明けに3月上旬にシーバス大会を開催予定です。また来年もOcean Dominator Jigging Circuitをどうぞよろしくお願いします。
【表彰】
(総合)
第1位 小澤幸正様
こなや B 2495g
第2位 小早川ひろみ様
第2位 小早川ひろみ様
こなやA 2205g
第3位 畠中聡様
第3位 畠中聡様
こなやA 2145g
(船別)
第1位 こなや丸A 1313g
(船別)
第1位 こなや丸A 1313g
(アベレージ)
第2位 こなや丸B 1130g
第3位 中山丸 942g
第2位 こなや丸B 1130g
第3位 中山丸 942g
第8位 太田屋 496g
(ゴメンなさい … 次回頑張ります)
<大会参加者の皆様へ>
皆様の順位の集計が出来ました。当店にお電話していただくか、ご来店の際に聞いて下さい。
年明けに3月上旬にシーバス大会を開催予定です。また来年もOcean Dominator Jigging Circuitをどうぞよろしくお願いします。
12月 16日 (月)本日の釣果報告



午前 Lightアジ 小柴沖 30m
天候 晴れ 風 北西 8m 波高 0.5m
水色 薄濁り 水温 15度
午前ルアータチと午後エギは、
出番無く、 (T . T)
今日は午前LTアジにて
出船でした (^ー^)ノ
慣れたお客様2名様と、
ビシアジ 初チャレンジの親子様、
お父さん、お兄ちゃん、妹さんにて
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
始めは波がチョット ボチャボチャ
お兄ちゃんが 早くも休憩、 (^^;;
お父さん 妹さんで なんとか頑張り
徐々にアタリが、
多くなってきたところで、
お兄ちゃんも 参戦! p(^_^)q
サバちゃんも多くまじって、
クーラー いっぱいに なりました。
(=´∀`)人(´∀`=)
慣れたお客様は、手返し良く
釣られてましたね、 d(^_^o)
脂がのった アジ・サバ !
初心者でも安心・簡単に
楽しめますよ! (^o^)/
午前の釣果
まあじ 18~30cm 12~41尾
その他に サバちゃん いっぱい
ODタチウオ大会結果報告
東京湾の実力派ルアー船が集結する一大イベント! 167名のSPアングラーが集まり、盛大にタチウオ釣り大会が開催されました。
<日程> 12月8日(日)
<主催> (株)ティムコ
<対象魚> タチウオ
<ルール>
・大会時間中に釣り上げたタチウオ3匹の合計重量で競いました。
<表彰>
総合1位~10位、レディース賞、
<日程> 12月8日(日)
<主催> (株)ティムコ
<対象魚> タチウオ
<ルール>
・大会時間中に釣り上げたタチウオ3匹の合計重量で競いました。
<表彰>
総合1位~10位、レディース賞、
キッズ賞、参加賞、その他抽選会、
じゃんけん大会
<参加船宿>
【新山下】 渡辺釣船店
<参加船宿>
【新山下】 渡辺釣船店
0438-23-4891
【表彰】
(総合)
第1位 小澤幸正様
<大会参加者の皆様へ>
皆様の順位の集計が出来ました。当店にお電話していただくか、ご来店の際に聞いて下さい。
年明けに3月上旬にシーバス大会を開催予定です。また来年もOcean Dominator Jigging Circuitをどうぞよろしくお願いします。
【表彰】
(総合)
第1位 小澤幸正様
こなや B 2495g
第2位 小早川ひろみ様
第2位 小早川ひろみ様
こなやA 2205g
第3位 畠中聡様
第3位 畠中聡様
こなやA 2145g
(船別)
第1位 こなや丸A 1313g
(船別)
第1位 こなや丸A 1313g
(アベレージ)
第2位 こなや丸B 1130g
第3位 中山丸 942g
第2位 こなや丸B 1130g
第3位 中山丸 942g
第8位 太田屋 496g
(ゴメンなさい … 次回頑張ります)
<大会参加者の皆様へ>
皆様の順位の集計が出来ました。当店にお電話していただくか、ご来店の際に聞いて下さい。
年明けに3月上旬にシーバス大会を開催予定です。また来年もOcean Dominator Jigging Circuitをどうぞよろしくお願いします。
12月 15日 (日)本日の釣果報告




午前ルアータチウオ 観音崎沖 70m
午後エギスミイカ 横須賀沖 15m
天候 晴れ 風 北東5m 波高 1.0m
水色 薄濁り 水温 15度
午前ルアータチの状況は、
18名様のお客様が、
ご来店下さったのですが、
いゃぁ~ かなり渋い状況でしたね、
f^_^;)
反応は見受けられたのですが、
なんせ、潮流れまるで無く、
活性上がらず あてかえる度に、
数本見るも 続かず、
半数近くのお客様が、
残念ながらキャッチならずでした
。・°°・(>_<)・°°・。
申し訳ない! …>_<…
明日からもうちょいは潮流れると
思うのですが、
流れ有れば まだまだイケると
思います。
午前の釣果
タチウオ 75~104cm 0~2本
午後のスミイカは、
中盤潮止まりで 思う様にいかず、
なかなか皆さんにスミイカが
まわらず、 (>人<;)
最後の最後で やっと潮流れるも、
お1人様だけ 間に合わず、
( T_T)\(^-^ )
タチもスミも、これからの潮に
期待できそうです。
めげずにまたリベンジして
頂きたいです。 (^ー^)ノ
皆様お疲れ様でした。
そして ありがとう御座いました。
m(_ _)m
午後の釣果
スミイカ 300~500g 0~5杯
12月 14日 (土)本日の釣果報告





午前ルアータチウオ 観音崎沖 80m
午後エギスミイカ 小柴沖 15m
天候 晴れ 風 西5m 波高 1.0m
水色 薄濁り 水温 16.5度
午前ルアータチの状況は、
ここ数日のしけの影響か?
なかなか反応見つからず、
((((;゚Д゚)))))))
後半 走水沖でやっと型出し!
ε-(´∀`; )
なんとか皆様タチウオ キャッチ!
型は、メーター前後の良型 が、
目立ちましたよ! (^o^)
欲を言えば もうちょっと
数欲しかったですが、
シケ後もあって 活性低下ぎみですね
σ(^_^;)
凪て2日目の明日に期待してます。
☆~(ゝ。∂)
午前の釣果
タチウオ 78~123cm 1~5本
午後のスミイカは、
あっちこっち 何処でも型有りも、
なかなか連発とは いきませんでした
σ(^_^;)
型は、400gが主で のった時の
重量感は ズシンと きもちイイくらいですね、 (o^^o)
とりあえずボーズは無くなにより!
その他に外道は シリヤケも、
午後の釣果
スミイカ 300~550g 1~5杯
皆様お疲れ様でした。 (^o^)/
一段と寒くなってきましたね、
タチウオもスミイカもまだまだ
頑張りますので 寒さに負けず、
またご来店お待ちしておりますよ!
ありがとう御座いました。 m(_ _)m
12月 13日 (金)本日の釣果報告




午前ルアータチウオ 観音崎沖 80m
天候 晴れ 風 南西12m 波高 1.5m
水色 薄濁り 水温 16.5度
今日は午前便のみ出船しました。
現場は南西の風 吹き荒れて、 ´д` ;
あっちこっち 走る海では無い様子
ひとまず 低いながらも反応有りで、
辛抱我慢でしたね、 σ(^_^;)
散発にアタリ出るも、
なかなか連発するような、
活性は無く どぉかすると、ポツ、
船酔いのお客様もいらっしゃるので
あまり動き廻らない様にしました。
8名中 お2人様 船酔いぎみか?
なかなか道具できず、
残念ながらキャッチならずでした。
。・°°・(>_<)・°°・。
また陽気のいい日にリベンジして
頂きたいです。 ( T_T)\(^-^ )
午前の釣果
タチウオ 51~100cm 0~5本
午後エギスミイカは しけの為、
出船しませんでした。
12月 11日 (水)本日の釣果報告





午前ルアータチウオ 観音崎沖 80m
午後エギスミイカ 横須賀沖 15m
天候 晴れ 風 南西 5m 波高 凪
水色 澄み 水温 16.5度
午前ルアータチの状況は、
今日は15名様ご来店頂きましたが、
シケ後の影響もあってか?
魚影あるも なかなかジグに
アタリ出ず 難しい展開でした。
やはり慣れないお客様の中には、
キャッチならずのお客様も
いらっしゃいました。
( T_T)\(^-^ )
せっかく大勢のお客様が
来て下さったのに、 (>人<;)
また金曜日に期待して、
頑張ります。 ( ̄^ ̄)ゞ
午前の釣果
タチウオ 75~101cm 0~4本
午後のスミイカは
お客様2名様にて 出船しましたが、
こちらもシケ後で、水色変わってか?
イマイチな状況でした。 σ(^_^;)
でもまぁ~ 少人数だったので、
なんとかオカズには、σ(^_^;)
午後の釣果
スミイカ 300~500g 2~6杯
ご来店下さった皆様、
お疲れ様でした。 ε-(´∀`; )
寒い1日でしたが、どちらの釣り物も
まだまだこれから先続きますので、
またチャレンジお待ちしてますね。
ありがとう御座いました。 m(_ _)m
12月 9日 (月)本日の釣果報告


午前ルアータチウオ 観音崎沖 80m
天候 雨 風 南西10m 波高 1.5m
水色 薄濁り 水温 16.5度
今日はチャレンジャーな お客様
4名様にて、出船しました。 (^-^)/
雨・風で、海悪っ!
予想通り い~感じに海はシケて、
過酷なタチウオ釣りでしたね、
( ̄O ̄;)
餌釣りお2名様は なんとかキャッチ
できたものの、ジギングのお2人様は
なかなかアタリだせず、 (>人<;)
後半になって、やっと風 弱まって
チャンス! 魚影の濃い 沖めへ、
移動するも、今度は雷ゴロゴロ
((((;゚Д゚)))))))
残念ながら ヤバイので、
早々に帰港と なりました。 (T . T)
また今度は 陽気のイイ日に、
楽しくジギングして頂きたいです。
皆さんお疲れ様でした。
そして ありがとう御座いました。
m(_ _)m
午前の釣果
タチウオ 77~99cm 0~3本
午後のスミイカは
出船しませんでしたが、ここ数日は
まずまずですよ!
宜しくお願いしますね (^o^)/
12月 9日 (月) 本日の釣果報告




午前ルアータチウオ 観音崎沖 80m
午後エギスミイカ 横須賀沖 15m
天候 晴れ 風 北3m 波高 凪
水色 薄濁り 水温 16.5度
午前ルアータチの状況は、
魚影しっかり有るも、連日イジメられ、
嫌になったのか? (^_^;)
なかなか掛かってくれず、
厳しい展開を強いられまして、
タチウオ キャッチならずのお客様も
。・°°・(>_<)・°°・。
ただ魚影だけは しっかり有ります。
活性次第で、先日の様な好模様も
期待できますので、めげずにまた
リベンジお待ちしておりますよ!
( ̄^ ̄)ゞ
午前の釣果
タチウオ 75〜100cm 0〜3本
午後のエギスミイカは
まずまずの展開で、皆さんボーズ無く
連日好調かな?
午後の釣果
スミイカ 250〜500g 2〜8杯
今日は ODタチウオ大会

ご参加下さった皆様、
お疲れ様でした。ε-(´∀`; )
ここ数日の好釣果で、
規定数3本、こんなの楽勝(≧∇≦)
なんて思っていたら、
とんでもない目にあいました、
ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
まぁ~ この魚は 急に、
食ったり食わなかったりで、
これじゃー 検量はおろか、
ボーズだらけになっちゃう!
((((;゚Д゚)))))))
焦りに焦って 一発勝負で
暴走したのが マズかった様で
個人10位内 入賞させる事ができず
本当に申し訳無かったです。 (。-_-。)
一生懸命めげずに
ジギングしてくださって、
本当にありがとうございました。
次回は絶対にリベンジしたいので、
今後も大会参加
宜しくお願いしますね。 (^-^)/
明日からもはりきって、
タチ船出船しますので、
今後とも 宜しくお願い致します。
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
追伸
大会総合優勝の こなや 進藤船長さん
おめでとう御座いました。 *\(^o^)/*
また焼肉おごって下さい! (笑)
12月 7日 (土) 本日の釣果報告




午前ルアータチウオ 観音崎沖 70m
午後エギスミイカ 横須賀沖 15m
天候 晴れ 風 北東3m 波高 凪
水色 薄濁り 水温 16.5度
午前ルアータチの状況は、
昨日同様に反応有り、
まずまずのアタリでした。 d(^_^o)
ですが、掛かり悪いのか?
バラしが目立ちましたね、
20名様ご来店頂き なんとか皆様
タチウオ キャッチできました。
(=´∀`)人(´∀`=)
明日は オーシャンドミネーター
ジギングサーキット大会
頑張っていきましょう! (^-^)/
午前の釣果
タチウオ 70~110cm 1~11本
午後エギスミイカは、
どこでも散発に型見るも、
なかなか連発とは いきませんでした
σ(^_^;)
10名中 お2人様だけ、バラし等で、
残念ながらキャッチならず、
( T_T)\(^-^ )
型は400g前後主で 良型揃いでした
午後の釣果
スミイカ 250~500g 0~6杯
その他にアオリも、
皆さんお疲れ様でした。 (^-^)/
そしてありがとう御座いました。
明日は タチウオ大会のため、
午前ルアータチ&午後エギスミは
お休みさせて頂きます。
12月 6日 (金) 本日の釣果報告




午前ルアータチウオ 観音崎沖 70m
午後エギスミイカ 横須賀沖 15m
天候 晴れ 風 南西8m 波高 1.0m
水色 薄濁り 水温 16.5度
午前ルアータチの状況は、
今日も朝一から 好調にあたりました
♪───O(≧∇≦)O────♪
個人差はありましたが、
半数以上のお客様が、2桁突破!
型も良型揃いで 申し分無し! d(^_^o)
午前の釣果
タチウオ 70~107cm 2~21本
トップは餌釣りのお客様
ルアートップは 17本 V(^_^)V
午後エギスミイカの状況は、
どこでも型あるも、連発とはいかず
なかなか全体的に乗る様な感じには
いたりませんでしたね、 σ(^_^;)
5名様にて 平均は3杯前後、
トップは断トツでした。
午後の釣果
スミイカ 250~500g 1~12杯
その他にアオリも、
ご来店下さった皆様、
お疲れ様でした。 ε-(´∀`; )
そして ありがとう御座いました。
m(_ _)m
ここ数日は穏やかな陽気が続いて
楽しい釣り日和と、なってますよ!
ご来店お待ちしてます。 (^-^)/
12月 4日 (水) 本日の釣果報告





やっと写真添付なおりました、ε-(´∀`; )
午前ルアータチウオ 観音崎沖 70m
午後エギスミイカ 小柴沖 15m
天候 晴れ 風 北3m 波高 凪
水色 薄濁り 水温 16.5度
午前ルアータチの状況は、
お客様 8名様にて、
昨日同様、今日も朝から好調に
アタリ頻発! (((o(*゚▽゚*)o)))
ですが、かなりバレたぁ~言う声が
飛び交っていましたね、 σ^_^;
でもまぁ~ 平均8本と、
まずまずの釣果を得ることが
できましたよ! d(^_^o)
面白くなってきました。
週末も期待しましょう! (^O^)/
午前の釣果
タチウオ 67~104cm 4~10本
その他にマダイ 2.0kg
午後のスミイカは、7名様にて、
なかなかノリノリとは いかず、
あっちこっちで 拾い釣りな、
感じでしたね、 σ^_^;
数は余計では無くも、皆様スミイカ
キャッチで一安心しました。
午後の釣果
スミイカ 200~450g 1~5杯
その他にシリヤケも、
皆様お疲れ様でした。 ε-(´∀`; )
午前ルアータチ&午後エギスミイカ
まだまだ頑張りますので、
またのご来店お待ちしてますよ!
ありがとう御座いました。 m(_ _)m
12月 3日 (火) 本日の釣果報告





午前ルアータチウオ 観音崎沖 80m
午後エギスミイカ 小柴沖 15m
天候 晴れ 風 北東3m 波高 凪
水色 薄濁り 水温 16.5度
今日は午前タチ&午後エギにて、
出船しました。 (^-^)/
午前ルアータチの状況は、
やりました! V(^_^)V
しっかりした魚影確認できて、
終始 ジグ アタリ頻発!!
(((o(*゚▽゚*)o)))
ヒットルアーは、
オーシャンドミネーターの
スピードフォール(新商品)
150g ゴールドと、ブルピン、
フォールでのアタリが半端無いとの
ことで、釣具屋さんでGETして下さい
(^O^)/
明日も張り切って 出船しますよ!
d(^_^o)
午前の釣果
タチウオ 78~108cm 15~19本
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ やったぁ~!
午後のスミイカは 6名様にて
潮流れ まずまずでしたが、
なかなかノリノリの場所が
見つからず、 ( ;´Д`)
どこでも型出しも、皆様に回る
ほどでは、 …>_<…
なんとか皆さんスミイカ キャッチ
できましたが、 σ^_^;
また明日走って頑張りますよ!
午後の釣果
スミイカ 250~450g 1~3杯
その他にシリヤケも、
12月 2日 (月) 本日の釣果報告



午前ライトあじ 小柴沖 30m
天候 晴れ 風 東3m 波高 凪
水色 薄濁り 水温 17度
今日は午前タチ&午後エギ 出番無く
午前のライトあじのみ出船しました
タチ厳しいもんねぇ~ σ^_^;
タチの模様は僚船に任せたとして、
(怒られます ^^; )
あじの状況は、
後半の潮止まりまで、
順調にポツポツ釣れました。 ( ^ω^ )
型は、20cm前後と、30cm前後が、
半々くらいかな?
中アジは 体高があって、
かなり丸々してきましたよ!
その他には サバちゃんまじりました
ここ数日は天候良さそうです。
海も穏やかなので、
初チャレンジャーのお客様、
今がチャンスかな?
お待ちしておりますよ! (^o^)/
もちろん午前タチ&午後エギも
よろしくお願いしますね (^-^)/
午前の釣果
まあじ 18~37cm 14~36尾
その他にサバちゃん
12月 1日 (日) 本日の釣果報告




午前ルアータチウオ 観音崎沖 80m
午後エギスミイカ 小柴沖 15m
天候 晴れ 風 南3m 波高 凪
水温 17度 水色 薄濁り
午前ルアータチの状況は、
まずは走水沖からスタート、
早々に ドラゴン級 キャッチでしたが
その後 鳴かず飛ばずで、
残り時間わずかで、やっとこ
これかな?と、いった反応で、
追加するも 数本で終了でした。
。・゜・(ノД`)・゜・。
今週になんとかせねば、
大会まであとわずか! ((((;゚Д゚)))))))
午前の釣果
タチウオ 75~121cm 0~2本
午後のスミイカは、
連発する様な ノリが無く、
あっちこっちで 拾い釣りでした。
σ^_^;
お客様 お1人だけ、2回のった
様でしたが、掛かり浅かったか、
残念ながらキャッチならず
( T_T)\(^-^ )
外道にはシリヤケも出ました。
午後の釣果
スミイカ 250~450g 0~5杯
皆様お疲れ様でした。 (^-^)/
タチウオくん、
なんとか機嫌直してほしいです。
…>_<…
僚船のルアー船も 再開したことだし
大会まで なんとか模様出せる様に
頑張る次第です。 ( ̄^ ̄)ゞ
ご来店下さった皆様、
ありがとう御座いました。 m(_ _)m