11月11日(火)本日の釣果報告
ルアー&エサ タチウオ
観音崎〜下浦沖 80〜90mにて
天候 曇り 風 北東5m 波高 0.5m
水色 薄濁り 水温 20度
今日はルアーと餌釣りのコラボで
出船しました。 (^ー^)ノ
ひとまず 観音崎からスタートで
餌釣りは好調な出だし!
が、ルアーが なかなか掛からず、
これでは面白くないので、
下浦沖へ移動 ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
ようやくルアーも皆さんヒットで
一安心! かと思いきや、
その後は ショートバイトするも
たま〜に ポツリ (>人<;)
後半に観音崎でルアー復活
期待しましたが、やはり状況は
一変せず、 ( ;´Д`)
起死回生のルアー逆転狙って
ワラサ・ブリ狙いに転向しましたが、
ベイト反応ガッツり出るも
釣れたのは サバのみ、 (T ^ T)
近くで 泳がせの船は異常アリの様子
でしたが、
皆さんお疲れ様でした。
餌釣りのお客様は 楽しまれた様ですが
ルアーの3名様 厳しかったですね、
なにか打開策を練っておきます。
今日のジギングは
ほぼセンターバランスを使用されて
まして、キズもチョコチョコあり、
触るが 喰いつき悪いようなので、
オーシャンドミネーターの
ノンアクションジグ スピードフォール
などを使用されてみては いかがかなと?
低いタナで なかなか追って来ない時に
カナリ実績のあるジグです。 d(^_^o)
ヒットパターンに持ち込むのが、
結構難しいジグですが、
こういう時に以外と威力を発揮しますよ
また遊びに来て下さいね!
ありがとう御座いました。 m(_ _)m
釣果
タチウオ 70〜106cm 3〜42本
(トップは餌、ルアー頭5本)
その他に サバ、 シマガツオ、ホウボウ
スポンサーサイト