4月 30日(日)本日の釣果報告
ルアー五目狙い 観音崎沖 50mにて
今日はルアー五目狙いにて出船 !
まずはタチウオからスタート ٩( ᐛ )و
上がれば、型は指4〜5本の デカタチ揃い‼️
ですが ドラグ調整してないと、
強い突っ込みで 身切れしたり、口がもろけたりで
全員数回ヒットしましたが、
残念ながら2名様 キャッチならず💧 ( T_T)\(^-^ )
青物、マゴチへの転向はせずに
お客様の意向で 終始タチ狙いでした。
後半失速でしたが、近くの僚船では まだ見れてる
とのことで 心配はなさそうです。明日に期待❗️
釣果は タチウオ 85〜100cm 0〜3本
その他 サバ、めかぶ❗️🤣
5月中 期間限定‼️
✨ルアーマゴチ✨ スポット出船を企画しました❗️٩( ᐛ )و
【日程】
5月3日(水)13日(土) 21日(日)24日(水)
出船時間 7時 15分 帰港時間 15時 (1日船です)
【参加方法】
要電話予約にて 先着12名様にて締め切ります。
太田屋☎︎ 045 782 4657
【タックル】
ロッドは
マゴチ専用ロッドもしくは バスロッドで硬めの竿
青物用ルアーロッドでも対応できます。
柔らかいロッドはNG✖️固めのロッドがオススメ❤️
6 : 4 or 7 : 3調子
リールは
スピニング(4000番以上)or ベイト(できればHG)
ライン PE 1.5号 (なるだけ新品を!)
リーダーはフロロの 30lb
ラバジグ&ワームは
当店に在庫アリのイチ押しマゴラバ ❤️
CLUEプロスタッフ落合みゆき氏プロデュースによる
マゴチ専用ラバージグ。
当店のマゴラバ&ワームは 数に限りがありますので、
ご購入は お早めに ヽ(*´∀`) ♪
マゴラバに関しての詳しい詳細は
下記のURLより 是非♪ チェックして下さいね 👍✨
http://clue-inc.co.jp/products/saltwater/s-rure/991
是非 遊びに来て下さいね ⤴︎ ♫
早々にご予約埋まるやも知れませんので
ご予約はお早めに 😉✨
なお 通常の乗合船ルアー五目にも
取り入れて行きますので 青物タックルにPE1.5号
ご用意下さいね 😁👍
【✨ハラサーの釣魚でうちご飯新作レシピ✨】
ハラサーの釣魚でで🎣うちご飯 新作レシピ続々❗️
下記のURLより 是非 チェックして下さいね✨
http://clue-inc.co.jp/cook/
スポンサーサイト
今日は佐野くん日記
ルアーマゴチ スポット出船❗️ 八景〜大貫沖にて
今日 はルアーマゴチスポット出船 ٩( ᐛ )و
ジグヘッド&ワームの組合せ Onlyで チャレンジ❗️
朝一港前の浅場にて マゴチ船 集結 Σ('◉⌓◉’)
状況は 餌釣りにて アタリ出ている様子も
掛かりイマイチとのこと
一筋縄ではいかない日にあたったかな?😅
自船も 参戦しましたが、「カツッ❗️カンッ❗️」と
触りでるも なかなかフックに入らず💦
その中 お1人様 やっとこヒット‼️ (*⁰▿⁰*) ♪
が、途中もう一度アワセを掛けたところ
残念ながらフックアウト ( T_T)\(^-^ )
ルアーマゴチでは アワセは1発勝負
その後は とにかく巻け、とのことで
再度次なるヒットを待ちわびるも う〜ん💧😥
午前中の下潮で色んな場所を模索して
午後の上潮に勝負❗️と 行きたいところでしたが、
昼過ぎから 南西10mの風 ビュンビュン💦
これでは 手にアタリが伝わりずらく
お手上げ状態に … クッソォ〜 悔しいです😭
初日 残念ながらキャッチにいたらず …
ですが、手応えはアリ❗️
唯一 アタリ出たワームは当店オススメワーム
「当店に在庫あります!」なかなか売ってないかも?
状況が良ければ 結果は出せるはず
メゲズに 次回 5月 3日 リベンジです‼️ ( ̄^ ̄)ゞ
外道に キロオーバーの 真蛸 キャッチ❤️ 😅
5月中 期間限定‼️
✨ルアーマゴチ✨
スポット出船を企画しました❗️ ٩( ᐛ )و
【日程】
5月3日(水)13日(土) 21日(日)24日(水)
出船時間 7時 15分 帰港時間 15時 (1日船です)
【参加方法】
要電話予約にて 先着12名様にて締め切ります。
太田屋☎︎ 045 782 4657
【タックル】
ロッドは
マゴチ専用ロッドもしくは バスロッドで硬めの竿
青物用ルアーロッドでも対応できます。
柔らかいロッドはNG✖️固めのロッドがオススメ❤️
6 : 4 or 7 : 3調子
リールは
スピニング(4000番以上)or ベイト(できればHG)
ライン PE 1.5号 (なるだけ新品を!)
リーダーはフロロの 30lb
ラバジグ&ワームは
当店に在庫アリのイチ押しマゴラバ ❤️
CLUEプロスタッフ落合みゆき氏プロデュースによる
マゴチ専用ラバージグ。
当店のマゴラバ&ワームは 数に限りがありますので、
ご購入は お早めに ヽ(*´∀`) ♪
マゴラバに関しての詳しい詳細は
下記のURLより 是非♪ チェックして下さいね 👍✨
http://clue-inc.co.jp/products/saltwater/s-rure/991
是非 遊びに来て下さいね ⤴︎ ♫
早々にご予約埋まるやも知れませんので
ご予約はお早めに 😉✨
なお 通常の乗合船ルアー五目にも
取り入れて行きますので 青物タックルにPE1.5号
ご用意下さいね 😁👍
4月 28日(金)本日の釣果報告
ルアー五目狙い 観音崎〜八景沖にて
今日は久々ルアー五目出船 😅
朝一 浅場にて 指4〜5本級の デカタチ❗️
ポツポツ あたり出ましたが、
天候明るくなるにつれ、アタリが遠のいてしまい💦
昼過ぎまで 粘るも 音信不通に … 。゚(゚´Д`゚)゚。
明日のルアーマゴチ出船もあり、
残り2時間 試し釣りへ ⤴︎ ٩( 'ω' )و
ワームのテールが 結構かじられるのですが
なかなか バックリ喰ってくれず💦
潮時逃すと なかなか厳しいみたいでした σ(^_^;)
釣果は タチウオ 88〜109cm 0〜4本
明日は1日使って ミッチリとマゴチにチャレンジ❗️
頑張ります d( ̄  ̄)
太田屋 ルアー船担当 佐野よりお知らせです 🎣
5月中 期間限定‼️
✨ルアーマゴチ✨
スポット出船を企画しました❗️٩( ᐛ )و
【日程】
4月は 29日(土)
5月は 3日(水)13日(土) 21日(日)24日(水)
出船時間 7時 15分 帰港時間 15時 (1日船です)
【参加方法】
要電話予約にて 先着12名様にて締め切ります。
太田屋☎︎ 045 782 4657
【タックル】
ロッドは
マゴチ専用ロッドもしくは
青物用ルアーロッドでも対応できます。
柔らかいロッドはNG✖️固めのロッドがオススメ❤️
6 : 4 or 7 : 3調子
リールは
スピニング(4000番以上)or ベイト(できればHG)
ライン PE 1.5号 (なるだけ新品を!)
リーダーはフロロの 30lb
狙う水深は 5〜20m
ジグヘッドは 35g & 28g
ワームは 4〜6 inc の グラブ&シャッドテール
ラバジグ&ワームは
当店に在庫アリのイチ押しマゴラバ ❤️
CLUEプロスタッフ落合みゆき氏プロデュースによる
マゴチ専用ラバージグ。
当店のマゴラバ&ワームは 数に限りがありますので、
ご購入は お早めに ヽ(*´∀`) ♪
マゴラバに関しての詳しい詳細は
下記のURLより 是非♪ チェックして下さいね 👍✨
http://clue-inc.co.jp/products/saltwater/s-rure/991
是非 遊びに来て下さいね ⤴︎ ♫
早々にご予約埋まるやも知れませんので
ご予約はお早めに 😉✨
なお 通常の乗合船ルアー五目にも
取り入れて行きますので 青物タックルにPE1.5号
ご用意下さいね 😁👍
期間限定‼️ ルアーマゴチ 出船決定 ❤️
太田屋 ルアー船担当 佐野よりお知らせです 🎣
5月中 期間限定‼️
ルアーマゴチ スポット出船を企画しました❗️٩( ᐛ )و
【日程】
4月は 29日(土)
5月は 3日(水)13日(土) 21日(日)24日(水)
出船時間 7時 15分 帰港時間 15時 (1日船です)
【参加方法】
要電話予約にて 先着12名様にて締め切ります。
太田屋☎︎ 045 782 4657
【タックル】
ロッドは
マゴチ専用ロッドもしくは
青物用ルアーロッドでも対応できます。
柔らかいロッドはNG✖️固めのロッドがオススメ❤️
6 : 4 or 7 : 3調子
リールは
スピニング(4000番以上)or ベイト(できればHG)
ライン PE 1.5号 (なるべく新品を!)
リーダーはフロロの 30lb
当店に在庫アリのマゴラバシリーズ ❤️
CLUEプロスタッフ落合みゆき氏プロデュースによる
マゴチ専用ラバージグ。
落合氏はボートからマゴチを狙うには
ジグヘッドやバイブレーションなどが
一般的だった時代からバス用ラバージグに着目。
長年に渡る実績とそのデータから生まれたのが
このマゴラバです。
35gというウエイトは20m程度の水深まで
攻めることができ、
そのヘッドには砂地での感度を上げるために
突起を設けました。
フックもマゴチのバイトや口の形を研究した
オリジナルの専用フックです。
フックキーパーは下側に設置していますが、
これがゲイブを少しでも大きくとるための措置です。
初回のカラーは全6色。ベイトに合わせて
ナチュラルカラーを5色用意しました。
シャートは濁りが強くなる梅雨時期から
夏場にかけて強いカラーです。
また朝夕のマズメ時にも効果を発揮します。
トレーラーにはバイブラテール、
カーリーテールなどのワームをご使用ください。
ボトムを取り、ズル引きやボトムバンプで
マゴチを誘います。
ボートはもちろん、サーフや岸壁からの
キャスティングでも使用できます。
#04 イワシ
#05 モヨウハゼ
#03 シロギス
#01 マハゼ
このようなワームをご用意下さいね 👍✨
当店にも在庫あります。
当店のマゴラバ&ワームは 数に限りがありますので、
ご購入は お早めに ヽ(*´∀`) ♪
マゴラバに関しての詳しい詳細は
下記のURLより 是非♪ チェックして下さいね 👍✨
http://clue-inc.co.jp/products/saltwater/s-rure/991
是非 遊びに来て下さいね ⤴︎ ♫
早々にご予約埋まるやも知れませんので
ご予約はお早めに 😉✨
なお 通常の乗合船ルアー五目にも
取り入れて行きますので 青物タックルにPE1.5号
ご用意下さいね 😁👍
4月 22日(土)本日の釣果報告
今日は 配線の都合上 ルアー船は お休みして
午前の貸切 LT アジ釣り ♪(=´∀`)人(´∀`=)♪
今日はルアー青物五目船 お休み 😴
と言う訳で 初チャレンジ16名様にて
午前 LT あじ(貸切船)& 午後からBBQ 🍖🍻✨
担当に任命されました。 ( ̄^ ̄)ゞ
まずは アジ釣り🎣
『沖釣り初めてぇ〜 ♪ ❤️』と、いった感じの皆様
レクチャーから始まり 沖へ Go⤴︎ (=´∀`)人(´∀`=)♪
「えっと!最初は … どーすんだっけ (^◇^;)⁇」
皆さん いざ現場に着いて 戸惑うも、
1人づつ しっかり釣れるまで教え込んで
2時間が経過した頃には …
「俺っ!ダブル〜‼️」 「私のおっきぃ〜‼️」と、
大変 盛り上がっておられました。👌✨
途中 チョットギブ💦 で寝てしまわれたお客様も
いらっしゃいましたが、他のお仲間さんが
頑張られて BBQの食材確保十分👍✨
「凄く 楽しかったです‼️」 嬉しい一言でした。❤️
釣果は マアジ 16〜35cm 7〜25匹
初めてで実釣 3時間なら まずまずかな? 😁
明日はルアー青物五目船も 出船しますよ!
僕は真面目に仕事なので BBQは参加してません
社長に怒られますので あしからず … 😅
【✨ハラサーの釣魚で🎣 うちご飯新作レシピ✨】
真鱈で ブランダード・ドゥ・カビヨ
〜真鱈とじゃがいものミルク煮〜
http://clue-inc.co.jp/cook/2920
真鱈と真鯒で ブイヤベース
〜アイオリソース添え〜
http://clue-inc.co.jp/cook/2928
真鱈で 白子ポン酢
http://clue-inc.co.jp/cook/2922
真鱈で 白子の天麩羅
http://clue-inc.co.jp/cook/2931
真鱈レシピ 続々と更新中❗️
是非 ♪ URLよりチェックして下さいね⤴︎ ☆〜(ゝ。∂)
4月 21日(金)本日の釣果報告
ルアー青物五目 観音崎沖 50〜80mにて
今日はルアー青物五目船にて出船 (^o^)/
前半はタチウオからスタートで
水深 100m前後と深め
型は 小ぶり優勢でしたね💦
どーにか 5名様 全員キャッチも 釣果は個人差あり
後半青物狙いは 水質の汚れカナリひどく
悪影響? ノーバイトで終了でした。😭
結果 釣果は タチウオ 63〜88cm 1〜10本
その他の外道に 35cm前後のクロムツ 0〜2匹
あとはサバちゃん
明日は配船の都合上 ルアー前後お休みです。
また日曜日にお願いします。🙇🏻
今日は佐野くん日記
ルアー船は シケの影響で出船せず 😭
午前 & 午後 LT アジにて
今日も 南西の風強くルアー船は 出船せず💦 😢
午前&午後 LT アジに便乗してました。😅
港前は 風強くも風裏ポイントにて波は低くく
初心者まじえて 楽しんでいただきました。
🎣ヽ(´▽`)/ (=^▽^)σ🎣
場所限定にて型は いささか小ぶり優勢でしたが
活性は良く一時入れ食いタイムも⤴︎ (^O^) ♪
午前・午後ともに LT アジは連日好調ですね 😋
釣果は マアジ
午前の部 16〜30cm 19〜89匹
その他に ヒラメ・マダコ
午後の部 16〜27cm 29〜87匹
その他に イシモチ
マダイ船 & ルアー青物五目船も お待ちしてます 😁
4月 17日(月)本日の釣果報告
ルアー青物五目狙い 観音崎〜久里浜沖にて
生憎な陽気も 3名様ご来店で出船 ヽ(*´∀`)
前半タチウオ狙い❗️
しかしながら なかなか活性上りません💦
アタリ出る出ない 個人差ありで、
お2人様 5本キャッチ
残念ながらお1人様キャッチならず
その他には カマスが混じりました。
後半青物狙いは
ラインカット、ショートバイト等アリ❗️が、
正体不明で終わりました 。゚(゚´ω`゚)゚。
その他には サバちゃん、カサゴ、魚の目ん玉(笑)
明日は 大シケ💦 🌊
明後日に期待したいところです 👏
【当店の各種釣果】
マダイ船 0.4〜1.6kg 1〜4枚
その他 大アジ
午前 LT アジ 16〜27cm 39〜44匹
午後 LT アジ 出船せず
4月 16日(日)本日の釣果報告
ルアー青物五目狙い 観音崎沖 40〜80mにて
今日は7名様ご来店下さり出船 ٩( ᐛ )و
昨日の大シケの影響 心配しながら💧
まずはタチウオから⤴︎ 🎣
反応は3〜10mほどの魚影確認も
やはり昨日の影響あり❓なかなかアタリ出せず💦
超散発な 出方 (>人<;)
残念ながら お1人様キャッチならず ( T_T)\(^-^ )
青物は さらに悪影響❓
まるでアタリなく 釣れた魚は
サバちゃん・トラフグ・オニカサゴ、
釣果は タチウオ 60〜88cm 0〜4本
一晩 落ち着いて明日は ヤル気スイッチ入って
くれることを 期待しましょう⤴︎ (๑˃̵ᴗ˂̵) ♪
【✨ハラサーの釣魚で🎣うちご飯新作レシピ✨】
ぞくぞくと新作レシピ 更新中⤴︎ ♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
添付写真下のURLより
是非 ♪ チェックして下さいね❗️ ☆〜(ゝ。∂)
釣魚🎣 真鱈で フワッと癒し ♪ 鱈のみぞれ煮
http://clue-inc.co.jp/cook/2774
釣魚🎣 ナマコで ナマコ酢
http://clue-inc.co.jp/cook/2769
釣魚🎣 真鱈で 鱈チャンきゅう
http://clue-inc.co.jp/cook/2772
釣魚🎣 真鱈で 兜とカマの塩焼き
4月 15日(土)本日の釣果報告
ルアー青物五目狙い 観音崎沖 80mにて
今日は悪天候の中 3名様ご来店下さり
出船してきました。( ̄^ ̄)ゞ
現場到着時は たいして海悪くないじゃん ♪ 😋
なんて思ってたのも束の間
見る見るうちに 大シケに💦 🌊
ひとまず タチウオ狙いながら あわよくばサワラ❗️
反応に乗ると 素直にタチ君あたってくれますが、
海悪すぎで 反応あて変える状況ではなく
仕方なしに おーーきく流して 拾い釣りに σ(^_^;)
青物は 探しに走る 海ではないので
終始タチウオ狙い 間違いでサワラに期待しました。
結果 釣果は タチウオ 73〜111cm 0〜5本
残念ながら お1人様 フックアウト等で
キャッチならず 😣残念!
代わりに カマスを釣られてましたね
その他 アジ・トラフグも
海のコンディション良ければ
青物狙いも しっかりやれるかな ٩( 'ω' )و
4月 14日(金)本日の釣果報告
ルアー青物五目狙い 横須賀〜久里浜沖にて
今日はルアー青物五目で出船 ٩( ᐛ )و
タチウオ場にて さわら?さごし?の魚影もアリ!
両刀使いで サワラ&タチ狙い
タチウオは魚影のわりにアタリが遠く (ー ー;)
どーかするとポツリ
型は指4本の良型目立ちました。❤️
サワラ?サゴシ?らしきキズ 😮‼️
ジグに付きましたが、
これといったヒットにいたらず💦
結果 タチウオ&サバちゃんのみでした。😫
近くのエサ釣りタチウオ船には
サワラ3人あたって 1本出たとの情報アリ❗️
まだまだ期待は持てるかな?
タチウオは終盤? 去年は3月末で終了でしたが
チョット時季遅れの居残りみたいですね
心残りあるお客様は お早めに⤴︎ (^o^)/
釣果は タチウオ 75〜105cm 3〜4本
その他 サバちゃん少々
今日は佐野くん日記
今日はアジ釣り 🎣
今日は ルアー船出番なく 😭
午前&午後の ライトアジ釣りに中乗りで便乗 😅
午前は シケの影響?
水質変わり アジさんご機嫌チョットななめ 💦
前半 初心者にマンツーで
しっかり自分で釣れるまで 指導し
後半から参戦 ( ̄^ ̄)ゞ
28匹釣らさせていただきました。( ^ω^ )
午後からは 様子一変‼️
アジさん ヤル気スイッチON⤴︎ (☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
終始 ダブル・トリプルの入れ食いで
99匹釣らさせていただきました。 🎣✨✨✨
釣果は マアジ
午前の部 16〜26cm 8〜28匹
その他 サバちゃん&イシモチ君
午後の部 18〜29cm 46〜99匹
その他 イシモチ君
マダイ 0.5〜2.4kg 0〜5枚
その他 大あじも
週末のルアータチウオ&青物狙い
お待ちしてますね✨ ヽ(*´∀`)
4月 10日(月)本日の釣果報告
ルアー青物五目狙い 観音崎〜久里浜沖にて
今日も少人数ながら なんとか出船 (^◇^;) ♪
まずはタチウオ ٩( 'ω' )و
まだシケの余波が残る中 タチ反応は健在 👍
がしかし、アタリの方は 激渋💦
是が非でも オカズ確保しなくては❗️ :(;゙゚'ω゚'):
粘って、粘って、粘ること お昼過ぎ、
ようやく散発ながらポツリポツリと 釣れ始め
上がってくる魚は どれもメーター級前後の
粒ぞろい‼️ ♪ (๑>◡<๑) ♪
子タチウオも いましたが、1本混じった程度 ❤️
やっとこさで 全員キャッチしたところで
青物狙いへチェンジ❗️ ・:*+.\(( °ω° ))/.:+
結果 … イナダ君 単発の1本でした。😭
釣果は タチウオ 61〜115cm 2〜8本
その他に サバちゃん少々と イナダちゃん
明日は 雨模様☂️ ですが、
風は大したこと無い様子かな?
出番あらば、頑張ります ٩( 'ω' )و
4月 9日(日)本日の釣果報告
ルアー青物五目狙い 観音崎沖 70Mにて
今日も海ボチャボチャ💦 🌊
ひとまずタチウオ狙いからスタート⤴︎ ٩( ᐛ )و
昨日同様 ジグに対してのアタリは遠く💧
終始ワンピッチジャークに徹して 辛抱のお客様が
トップ6本 ε-(´∀`; )
アレコレ試して 迷走モード突入のお客様
残念ながらキャッチならず ( T_T)\(^-^ )
そりゃー あれだけアタリ出ないと
アレコレ迷ってしまいますよね 💦
型は 子タチもまじりましたが、
ほぼほぼ メーター級揃いと、型は申し分なし❗️👍✨
釣果は タチウオ 65〜114cm 0〜6本
その他 サバ・アジ
まぁ〜よく続くシケ模様 😥
反応しっかりあるので 凪れば話し変わるかな 😅
青物は海悪で ヤメ 終始タチウオ狙いでした。
4月 8日(土)本日の釣果報告
ルアー青物五目狙い 観音崎〜鴨居沖にて
今日は 南西の風強く 💨
ひとまず波の影響少ない
観音崎のタチウオ狙いからスタート ٩( 'ω' )و
魚影はしっかり確認も なかなかアタリ出せず💦
エサ釣り船では 釣れ上がる様子あり
しばらくガマンで ようやくメーター級型出し❗️
ε-(´∀`; )
でしたが、その後は連発はなく
どーかして ポツ程度 (ㆀ˘・з・˘)
皆さん キャッチできましたが 数が …
後半 昼過ぎに青物狙い
ですが、魚信なく 不発に終わりました。(>人<;)
釣果は タチウオ 89〜105cm 1〜4本
魚影はしっかりあるので 海落ち着けば
ちゃんと 釣れると思われますよ 👍✨
【✨ハラサーの釣魚🎣で うちご飯新作レシピ✨】
今回のうちご飯は 釣魚🎣シーバスで
シーバスソテー
トマトソース〜クリームチーズ添え〜
下記のURLより 是非 ♪ チェックして下さいね⤴︎ d(^_^o)
http://clue-inc.co.jp/cook/2764
4月 5日(水)本日の釣果報告
ルアー青物五目狙い 観音崎〜鴨居沖にて
今日も2名様と 小人数ながら出船 😅
まずは 前半戦
青物狙いからスタート⤴︎ ٩( 'ω' )و
水質・水温からして 条件整ってましたが、
肝心な潮が まるで流れず、(>人<;)
魚影は確認できましたが、バイトに至らず💦
後半の下潮に期待して、
中盤からひとまずタチ狙いへ
ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
昨日同様、派手な連発モードは無くも
終始飽きない程度に
ポツポツ見させていただきました⤴︎ (☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
型は 80cm後半からメーター級が 主体❤️
60cm級の小タチちゃんは 1〜2本 まじった程度と
お客様も納得でしたね ♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
後半、再び青物狙う予定でしたが、
みるみるうちに 海悪くなりそうだったので
終始タチウオに専念しました。σ(^_^;)
釣果は タチウオ 60〜111cm 6〜10本
いつまで居るか? わかりませんが、
タチに心残りがあるお客様、
お早めに 遊びに来て下さいね ヽ(*´∀`) ♪
【当店各船の釣果🎣】
マダイ船 0.5〜4.5kg❗️ 1〜5枚
その他 マハタ
午前 LTアジ 16〜30cm 53〜102匹❗️
ともに絶好調ですよ⤴︎ ヽ(*´∀`)♪
4月 4日(火)本日の釣果報告
ルアー青物五目狙い 観音崎〜久里浜沖にて
今日は なんとか出船出来ました (*´∀`)♪
まずは サワラ&マダイ ポイントからスタート ٩( ᐛ )و
ベイトに絡んだ 怪しげな影で粘り
なんとかサゴシ級を 1本キャッチ❗️😆
後に続けと 粘り続けるも追加なく 💦
いつもの二の舞喰らわないように
ターゲット変更し 中盤戦はタチウオ狙いへ
ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
現場に到着すると 低いタチ反応を確認❗️
散発ながらも 良型のタチウオ
見ることができました⤴︎ ♪(=´∀`)人(´∀`=)♪
後半 またまた サワラ&マダイ ポイントにて
タイラバのお客様 1回 追って来たらしいですが、
フックに食い込まず 残念ながら終了 .°(ಗдಗ。)°.
結果 釣果は
サゴシ 1本
タチウオ 77〜111cm 2〜5本
その他に サバちゃん・トラフグも
明日も サワラ&タチウオ狙いで 頑張りますね 👍✨
あっ!と、付け加えで、
お1人様 ブリ⁉️ ワラサのお兄さん⁉️らしき
強い突っ込みありましたが、
残念ながら船底にライン擦られて プチンッ❗️
お客様かなり凹んでました💧
( T_T)\(^-^ ) またいつかチャンスあるよっ 😄
今日も佐野くん日記
本日は晴天なり ☀ がしかし、
当店出船は マダイ船のみで💧
ルアー青物五目&午前午後あじは 出船せず 😅
と、言う訳で 丘番佐野くん&龍馬くんは
先日積層作業した場所の塗装工場&防舷材加工等、
メンテナンスに勤しんでました。(^◇^;)
ビフォー ⤴︎ 💦
アフター ⤴︎ ✨✨✨
明日も 天候良く👍 釣り日和ですね
1日 マダイ船・1日ルアー青物五目船
午前午後LTアジ ご予約お待ちしてますね ( ^ω^ ) ♪
【本日の各船釣果】
マダイ船 0.5〜0.8kg 0〜1枚
ルアー青物五目&半日あじ船は 出番なく 出船中 ❗️
今日は佐野くん日記
フィッシング相模屋さんのシーバス釣行会🎣✨
今日は 配船の都合上ルアー青物狙いはお休みで 🙇🏻
フィッシング相模屋さんの仕立船🎣
✨シーバス釣行会✨にて出船 ヽ(*´∀`) ♪
これから ルアー船デビューのビギナーズをまじえ
フィッシング相模屋のスタッフさん、
CLUEのスタッフさんからの
指導にもとずき 皆さん休むことなく
楽しく♪ そして真剣に❗️
頑張っていただきました。 ♪(=´∀`)人(´∀`=)♪
平均サイズは 50cm前後 なかには70cmOverも✨
釣果はいい人 2桁突破✨
残念ながらキャッチならずのお客様 4名様
いらっしゃいましたが、
せっかく覚えた シーバスジギング 👍✨
是非是非 再チャレンジして下さいね ( ^ω^ )
今後も ルアー船は ルアーシーバス船もとに、
ルアータチウオ船・ルアー青物船と 目白押し✨
基本はいっしょ❤️ 通ってナンボですよ 👍❗️
いろんなジギング船に チャレンジして下さいね⤴︎
ご来店下さった皆様、
フィッシング相模屋のスタッフさん、
CLUEのスタッフさん
お疲れ様でした。
そしてありがとうございました。🙇🏻
【✨フィッシング相模屋さんの企画✨】
今後も いろいろ釣行会を企画される相模屋さん✨
是非❗️下記のURLより情報をチェックして下さいね
╰(*´︶`*)╯♡
http://sas-sagamiya.com/
残念なお知らせ😫
今日はいつもの場所で サワラちゃんご機嫌⤴︎✨✨
悔し〜いっ‼️ _:(´ཀ`」 ∠):
明日は出れるかな?
ご予約お待ちしてますね (╹◡╹)♡
4月 1日(土)本日の釣果報告
ルアー青物五目 観音崎〜久里浜沖にて
今日も寒っ❗️
強風&高波&雨 🤧極寒🌧でした💦
お二人様にて ジギング&タイラバで
頑張っていただきましたが、
唯一らしきヒットは タイラバにて
1度目は 途中までラバー追うも Uターン 😫
2度目にて ようやくロッドが ストンッ‼️
(((o(*゚▽゚*)o))) やっとキタ〜ッ が …
途中フックアウトで キャッチならず💧
( T_T)\(^-^ ) つぎ、つぎ!
しかしその後は ホウボウ等の外道のみ 😫
そろそろダメかぁ?
さすれば 次なる釣り物に ステージチェンジ⁉️
その釣り物とは、 まだチョット … ヒ・ミ・ツ ❤️
一昨日 サワラ跳ね情報 あっただけに
またあるんじゃないか? … もう少し様子見かな ?
明日は配船の都合上 ルアー船はお休みです 😅
【✨ハラサーの頂魚で🎣うちご飯新作レシピ✨】
今回のうちご飯は
〜頂魚🎣鯵で〜 あじの干物deバケット ❤️
下記のURLより是非 チェックして下さいね ヽ(*´∀`)
http://clue-inc.co.jp/cook/2754