CLUE 冬タチウオ大会告知のお知らせ
次回12/15COGタチウオ大会の告知です。
今週日曜日12:00より受付を開始致します。
早期に満船が予想されますので、
エントリーはお早目にお願いいたします。
COG#36Tokyobay Tachiuo Round
4th Season表彰&5th Season開幕戦
日程:2019/12/15(日)
主催:株式会社CLUE
対象魚:タチウオ
参加費:¥11000
【受付方法】
・スマートフォンの場合・・・弊社ホームページへアクセスいただき、イベント告知ページからお申し込みください。
・パソコンの場合・・・http://clue-inc.co.jpへアクセスいただき、イベント告知ページからお申し込みください。
・上記方法でのお申し込みが不可能な場合・・・下記船宿の中からご希望船宿へ直接お申し込みください。
※スマートフォン、パソコンでお申し込みの場合、定員に達した船宿は選択できません。
※船宿に直接お申し込みされた場合でもすでに定員に達してしまっていた場合には船宿を変更していただくこともございますのでご了承ください。
※お申し込みは先着順になります。極力スマートフォン、もしくはパソコンよりお申し込みください。
※お申し込み受付は12/11で締め切ります。お早めにお申し込みください。
【参加船宿】
深川吉野屋 太田屋 こなや丸 宮川丸 三喜丸 つり幸
スポンサーサイト
11月 8日(金)本日の釣果報告
ジギングタチウオ&青物狙いにて
まずはタチウオから 港近くの小柴沖にて
反応は細切れで散らばっており、
当て変えながらの拾い釣りでした。
散発ながらも
最低限のオカズ確保❗️
最大は尻尾切れ 110cmはありそうでした。
後半青物狙いましたが、
お1人様、リーダーガサガサにされたのみで
船の中に入らず、
午後の潮効かないので
明日はタチウオにしぼろうかと、
釣果はタチウオ 77〜98cm 5〜11本
ご来店下さった皆さま お疲れ様でした。
今後もさらなる釣果UPを目標に
頑張って探す次第です!
またのチャレンジお待ちしております
ご来店ありがとうございました。🙇🏻
と、言う訳で 明日も、
タチウオ狙いに絞ります!
久々に小柴沖タチウオ
お刺身&炙りで食しましたが、
まずまずの脂で美味✨でしたね 👍
《乗合船のジギングタチウオ&青物狙いの状況》
前半タチウオ、後半青物をベースに釣行しています。
潮時の状況により 割合が偏る場合もありますので
ご理解下さい。
(※ 青物狙いは大・中潮に限り狙います。)
タチウオタックル以外に
固めの青物ロッドも忍ばせておいて下さい。
ジギング主体です。
早巻きできるスピニングタックルがオススメです
ジグは 90〜150g ロング・セミロング等 で、
イナダ・ショゴ狙いは
ジグのサイズ小さめ60g前後がオススメです。
浅場のタチウオ❗️
まだまだ期待が持てる状況となっております。
タックルは ベイト or スピニングタックル
スピニングリールは浅場でキャスティングのみ使用
バーチカルでのジギングはベイトタックルがお勧め
ラインは PE 0.8〜1.5号まで
ショックリーダー 8〜15号(32〜60lbs.)
(ワイヤーの使用不可)
浅場は ジグ 80〜100g ジグヘッド 14〜21g
状況により中深場に行くこともありますので、
150gも忍ばせておいて下さい。
ジグのカラーは主に
アカキン・ピンク・ブルピン・ムラサキが定番
フックは テールフック (3本バーブレス15号前後)
アシストフックは当店に超オススメ品 在庫アリ!
⬇︎ ⬇︎ ⬇︎
今後、そろそろドラゴン級狙いに
期待が持てそうです。
手ぶらでチャレンジの初心者向け
レンタルタックル 有り
わからない事はなんでも船長に
気兼ねなく質問して下さい。
レクチャーもいたします。
皆さまのご予約をお待ちしております。🙇🏻