8月 13日(日)本日の釣果報告
ルアータチウオ 観音崎沖 40〜60mにて
今日もルアータチウオ出船 ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
観音崎沖周辺にて 水深は50〜60m
朝一より 適当に 型アリ 👍✨
型は 指3本主体で、
バタバタッと、釣れ上がったり
ポチン、ポチンの繰り返しだったり💧
ひとまずは全員キャッチで オカズも確保 (๑˃̵ᴗ˂̵) ♪
後半のお昼頃
忘れた頃に ポチン、 😫💦
だったら デカタチで 勝負❗️
船団脱出で 昨日のポイントへ
ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
結果 … ラッキーな 5名様
110cm オーバーを 見事キャッチ‼️ (☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
一人に 1〜2本くらい 廻って欲しいですね💦
明日も負けじと チャレンジします! ( ̄+ー ̄)
釣果は タチウオ 65〜125cm 3〜15本
ご来店下さった皆様 お疲れ様でした ε-(´∀`; )
またいつでも遊びに来て下さいね
ありがとうございました。 🙇🏻✨
【CLUE 新作ジグ ✨フリート✨のご紹介】
(太田屋カラー ブルーピンクver)
FLEET フリート
スペック
100g 100mm発売時期未定
125g 108mm 10月上旬発売予定
150g 116mm 10月上旬発売予定
175g 121mm 発売時期未定
価格
100g ¥1300
125g ¥1400
150g ¥1500
175g ¥1650
商品説明
フリートはセンターバランスタイプのミドルロングメタルジグです。
形状はベイスを細長くしたような形ですが、そのアクションはまったく異なり、
ベイスに比べ振幅幅が小さく、ストロークの長いウォブリングをします。
この動きはタチウオを対象とした場合に必要なただ巻きやスローなジギング、
また青物を対象とした時にも使うショートピッチの早いジギングやロングジャークにも対応します。
この能力を生み出しているのがミドルロング形状。
早巻きに対応する抵抗の少ない細身のシルエットを持ちながら、
側面をできるだけ広く取ることにより、幅広いスピード帯でのアクションを可能にしました。
タチウオ、青物、シーバス、根魚など幅広い魚種に対応するだけでなく、
巻き心地も軽く、身体への負担も少ない誰にでも扱えるメタルジグに仕上がっています。
スポンサーサイト