1月 14日(日)本日の釣果報告
ルアータチウオ狙いにて
今日は シケ💦 😭
出船してきました。
まずはタチウオ
上手の良型タチウオ狙いでしたが、
シケの影響 てきめん?
昨日より あたり悪く たまにショートバイトも
なかなか掛からず、ジグ、リーダーに
イタズラされるばかり 😥
型は 90cm級 主体で良型揃いで文句無しですが、
残念ながら お1人様 途中ギブUPで
キャッチならず
昼過ぎから 青物狙いは
風の状況で ヤメ (海悪すぎで 時間が💦)
釣果は タチウオ 89〜120cm 0〜4本
ご来店下さった皆様 お疲れ様でした。
青物は残念でしたが、まだまだこれからです❗️
また遊びに来て下さいね ♪
ご来店ありがとうございました 🙇🏻✨
【今後のルアー船 釣行予定】
冬タチウオもそろそろ終盤戦
というわけで、青物も視野に入れ
タチウオ一本勝負から、
タチウオ&青物狙いに変更で釣行予定です。
※ タックルは?
『タチウオ』
タチウオ用ロッドに ベイトリール(Lowギア)
ライン … PE 1.0号前後
ショックリーダー … フロロ製 40〜50lb
ジグ … センターバランス 100〜150g
フック … フロントアシストフックと、
テールトレブルフック #2 (バーブレス)
『青物』 ブリワラサ、サワラ狙い
青物用ロッドに ベイトorスピニング(Hiギア)
ライン … PE 2号前後
ショックリーダー … フロロ製 20〜35lb
ジグ … ロングorセミロング 100〜150g
シンキングペンシルも忍ばせておいて下さいね
フック … フロントアシスト #2/0〜5/0(シングルorダブル)
テールフック 上記のフックor トレブルフック(軸太 #2〜1/0)
※ タチウオタックルのみでも対応できます。
そろそろ この時季 サワラの回遊が始まる頃⁉️
横須賀沖から久里浜沖周辺に鳥山、ボイル、
いつ何時 あってもおかしくない状況です。
釣行の準備 抜かりなくで 👍✨
わからないことは 船長に聞いて下さいね
☆〜(ゝ。∂)
注❗️【ライフジャケット着用 義務化 ⁉︎】
2018年2月より 船に乗船されるお客様に
ライフジャケット着用が義務になる予定です。
お持ちでないお客様は レンタル用を
ご用意させて頂きますので、
ライフジャケット着用 お願いします。🙇🏻
わからないことは 各船宿に聞いて下さいね。
【当店の各船釣果】
マダイ 0.4〜1.5kg 0〜3枚
その他 イナダ 1〜7本 イシダイ 0〜3枚
午前ライトあじ 出船中
午後ライトあじ 18〜27cm 20〜21匹
【✨今月のスポット出船企画✨】
アマダイ 20日(土)& 21日(日)
オニカサゴ 27日(土)& 28日(日)
要予約制です。
定員になり次第 締切りますので
お早めにどーぞ (^o^)/ ♪
☎︎ 045-782-4657 まで
【ハラサーの釣魚🎣で うちご飯新作レシピ】
ハラサーの釣魚🎣で うちご飯新作レシピ続々✨
是非 ♪ 下記のURLより チェックして下さいね
☆〜(ゝ。∂)
http://clue-inc.co.jp/cook/
スポンサーサイト