9月 21日 (金) 本日の釣果報告





観音崎沖30M~80Mにて
天候 曇り 風 南西3M 波高 凪
水温 26.5度 水色 薄濁り
今日も午前タチ&午後青物にて、
出船しました。 (^-^)/
午前のタチウオは、
またまたルアー 大苦戦しいられ、
軽いジグだと カーブフォールして
しまい、なかなかアタリ出せない
状況でした。 σ(^_^;)
型はメーター級 前後で
良かったのですが、数が伸びず
こりゃ~ 青物にでも廻った方が、
いいかも、
明日は状況に応じて青物も視野に
入れますよ! ( ̄^ ̄)ゞ
午前の釣果
タチウオ 80~116cm 0~2本
午後の青物は、
一昨日までの 好模様とは いかず、
散発に ワラサくんが 見れました。
ε-(´∀`; )
人数多く 皆さんに廻るほどは、
なかったですね、 σ(^_^;)
残念ながら 抜けた、切れた、もあり
悔しくも、「また来ます!」と
悔しげに お帰りになられた方も
おられました。 ( T_T)\(^-^ )
午後の釣果
ワラサ 2.6~4.0kg 0~2本
トップは2人 その他にイナダも
皆さんお疲れ様でした。 (^-^)/
タチはまだ先が長いですから、
今後の釣果に期待して頂きたいです。
σ(^_^;)
青物は 半分ギャンブルなところも
ありますが、やはり 残念な方が出て
しまうのが、私も心残りです。
(。-_-。)
なるべく、オカズ廻る様に心掛けて
行きたいと思います。
大・中潮の今が、狙い時ですので、
明日も期待できそうですよ!
皆様ありがとう御座いました。
m(_ _)m
スポンサーサイト